第70回紅白歌合戦の見どころ【令和元年/2019】
- YOSHIKISS!YOSHIKI feat. KISS KISS(キッス)最後の公演!伝説のコラボ!
- 日本ラグビーチーム参戦!松任谷由実 ノーサイド!
- 夢のコラボ!嵐&米津玄師 カイト初披露!
- 芸人巨匠!ビートたけし 歌手初出場!
- 不死鳥ふたたび! 美空ひばり 国民的歌手がよみがえる!
- 大ヒット映画「天気の子」! RADWIMPS(ラッドウィンプス) 出場!
- あのシンガーソングライター! 竹内まりや 初出場!
目次
第70回紅白歌合戦まとめ【2019 出場者と演奏曲/令和元年】
紅組
- Foorin 「パプリカ」 -紅白スペシャルバージョン-
- aiko 「花火」
- 日向坂46 「キュン」
- 島津亜矢 「糸」
- 天童よしみ 「大阪恋時雨」
- AKB48 「恋するフォーチュンクッキー」~紅白世界選抜SP~
- LiSA 「紅蓮華」
- 坂本冬美 「祝い酒 」~祝!令和バージョン~
- 丘みどり 「紙の鶴」
- TWICE Let’s Dance Medley 2019「」
- Little Glee Monster「ECHO」
- 欅坂46 「不協和音」
- 水森かおり 「高遠 さくら路」 ~イリュージョンスペシャル~
- 椎名林檎 「人生は夢だらけ」~お願いガッテン篇~
- 乃木坂46 「シンクロニシティ」
- Perfume 「FUSION」 紅白Ver
- 石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」
- Superfly 「フレア」
- いきものがかり 「風が吹いている」
- 松田聖子 Seiko Best Single Medley「」
- MISIA 「アイノカタチ」メドレー
白組
- 郷ひろみ 「2億4千万の瞳 -エキゾチック “GO!GO!” ジャパン-」
- GENERATIONS 「EXPerience Greatness」
- 純烈 「純烈のハッピーバースデー」
- Hey! Say! JUMP 「上を向いて歩こう」 ~令和スペシャルバージョン~
- Kis-My-Ft2 「Everybody Go」
- 山内惠介 「唇スカーレット」
- 三浦大知 「Blizzard」
- King Gnu 「白日」
- 福山雅治 デビュー30周年直前SPメドレー「」
- 五木ひろし 「VIVA・LA・VIDA!」~生きてるっていいね!~
- DA PUMP DA PUMP ~ONE TEAMメドレー~「」
- Official髭男dism 「Pretender」
- King & Prince 「King & Prince」 ~紅白スペシャルメドレー~
- 三山ひろし 「望郷山河」 ~第3回 けん玉世界記録への道~
- 関ジャニ∞ 「関ジャニ∞ 前向きにきばってこーぜ!」OSAKAメドレー
- 星野源 「Same Thing」
- RADWIMPS 天気の子 紅白スペシャル「」
- 菅田将暉 「まちがいさがし」
- ゆず 紅白SPメドレー 2019-2020「」
- 氷川きよし 紅白限界突破スペシャルメドレー「」
- 嵐 嵐×紅白 スペシャルメドレー「」
特別企画
- YOSHIKI feat. KISS <YOSHIKISS>「Rock and Roll All Nite」「Beth」
- 竹内まりや 「いのちの歌」
- ビートたけし「浅草キッド」
- 嵐「カイト」
- 松任谷由実「ノーサイド」
- 中元みずき 「アナと雪の女王2」より『イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに』
- ダイアモンド☆ユカイ「トイ・ストーリー4」より『君はともだち』
- 中村倫也&木下晴香「アラジン」より『ホール・ニュー・ワールド』
※東京ドーム演奏曲
企画コーナー
- 美空ひばり 「あれから」
- おしりたんてい「ププッとフムッとかいけつダンス」
- SixTONES・Snow Man Let’s Go to 2020 Tokyo「Let’s Go To Earth」「Let’s Go to Tokyo」
紅組
Foorin 「パプリカ」 -紅白スペシャルバージョン-
作詞・作曲・プロデュースを米津玄師が手掛けた。応援ソングのプロジェクトのために選ばれた小学生のユニットとして活躍中。
aiko 「花火」
貫禄の域に達してきている aiko。デビュー当時と変わらない華やかさが今後も注目の歌手です。
日向坂46 「キュン」
けやき坂46から日向坂46に改名したデビュー曲となる楽曲を披露。
島津亜矢 「糸」
クラシックピアニスト、清塚信也さんと共演。
天童よしみ 「大阪恋時雨」
インスタグラムの加工した美貌写真で話題になったタレント Mattさんがピアノ演奏で共演。
AKB48 「恋するフォーチュンクッキー」~紅白世界選抜SP~
紅白10年連続出場おめでとう。誰もが認める代表曲と言えます。
LiSA 「紅蓮華」
世界的な活躍が注目の実力派シンガー初登場!
坂本冬美 「祝い酒 」~祝!令和バージョン~
通算31回出場の大ベテラン演歌歌手。
丘みどり 「紙の鶴」
若手演歌歌手。3年連続の紅白出場です。
TWICE Let’s Dance Medley 2019「」
K-POP(韓国の音楽)を代表するガールズグループ。3年連続の紅白出場です。
Little Glee Monster「ECHO」
歌唱力抜群のガールズボーカル音楽グループ。3年連続の紅白出場です。
欅坂46 「不協和音」
4年連続出場を果たす。
水森かおり 「高遠 さくら路」 ~イリュージョンスペシャル~
紅白連続出場を更新中の水森かおり。今年でなんと17回連続!
椎名林檎 「人生は夢だらけ」~お願いガッテン篇~
個性的で実力派シンガーという代名詞が相応しい。紅白連続6回出場。
乃木坂46 「シンクロニシティ」
「日本レコード大賞」2年連続で受賞。2018年の受賞曲を披露。
Perfume 「FUSION」 – 紅白Ver. –
テクノポップがお馴染みのパフュームは紅白連続12回出場。
石川さゆり 「津軽海峡・冬景色」
大河ドラマ『麒麟がくる』に出演する。女優としての活躍に期待が高まる大ベテラン演歌歌手!
Superfly 「フレア」
連続テレビ小説『スカーレット』主題歌を披露。
いきものがかり 「風が吹いている」
結成20周年!!
松田聖子 Seiko Best Single Medley「」
国民的歌手として定着していながらも精力的な活動が今後も期待です。
MISIA 「アイノカタチ」メドレー
昨年の力強くも美しい歌声が記憶に新しいMISIAが紅組のトリで出場!
第69回紅白歌合戦【平成30年/2018】
演奏曲:アイノカタチ 2018「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」「つつみ込むように…」
第69回紅白歌合戦【平成30年/2018】
演奏曲:アイノカタチ 2018「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」「つつみ込むように…」
出場回数:4回
白組
郷ひろみ 「2億4千万の瞳 -エキゾチック “GO!GO!” ジャパン-」
日本のスポーツ界を応援するテーマでパフォーマンスを披露。
GENERATIONS 「EXPerience Greatness」
LDH の EXILE TRIBEからジェネレーションズが初出場!実力あるグループで可憐なダンスと歌唱力が魅力。メンバーは各分野でも活躍中。
純烈 「純烈のハッピーバースデー」
元戦隊ヒーロー出身のメンバーのパフォーマンスに注目。
Hey! Say! JUMP 「上を向いて歩こう」 ~令和スペシャルバージョン~
紅白3回連続出場!
Kis-My-Ft2 「Everybody Go」
初出場!
山内惠介 「唇スカーレット」
バイオリニスト木嶋真優さんと共演。
三浦大知 「Blizzard」
圧巻のダンスと歌唱力に注目。紅白3回連続出場!
King Gnu 「白日」
2018年の今年メジャーデビューで初出場!
福山雅治 デビュー30周年直前SPメドレー「」
紅白11回連続出場!
五木ひろし 「VIVA・LA・VIDA!」~生きてるっていいね!~
俳優・サックス奏者の武田信治さんが共演。近年、鍛え上げられた肉体とサックスプレイというスタイルを貫いている。
DA PUMP DA PUMP ~ONE TEAMメドレー~「」
昨年の「U.S.A.」が記憶に新しいDA PUMPが再び出場。
Official髭男dism 「Pretender」
「ヒゲダン」ことOfficial髭男dism初出場。
King & Prince 「King & Prince」 ~紅白スペシャルメドレー~
昨年に続き再び出場。
三山ひろし 「望郷山河」 ~第3回 けん玉世界記録への道~
関ジャニ∞ 「関ジャニ∞ 前向きにきばってこーぜ!」OSAKAメドレー
紅白8回連続出場!
星野源 「Same Thing」
ミュージシャンとしてだけでなく俳優など幅広い活動が注目を集める。5年連続出場。
RADWIMPS 天気の子 紅白スペシャル「」
大ヒットのアニメ映画『天気の子』音楽担当。
菅田将暉 「まちがいさがし」
音楽活動に専念している若手俳優。
ゆず 紅白SPメドレー 2019-2020「」
1996年の結成当時から変わらない歌唱力に今後も期待です。
氷川きよし 紅白限界突破スペシャルメドレー「限界突破×サバイバー」「大丈夫」
ドラゴンボール超」主題歌と、20周年の記念シングルをメドレーで披露。孫悟空の声優である野沢雅子さんも参戦!
嵐 嵐×紅白 スペシャルメドレー「」
2009年から紅白連続出場中の国民的人気アイドルグループ嵐。活動休止が惜しまれる。
特別企画
YOSHIKI feat. KISS <YOSHIKISS>「Rock and Roll All Nite」
KISS feat. YOSHIKI(東京ドーム公演、演奏曲)
アメリカの大御所ロックバンドKISS(キッス)東京ドーム公演でサプライズ出演を果たしたYOSHIKI(X JAPAN) が紅白で夢のコラボ再現!!YOSHIKIがロックに目覚めて音楽に救われるきっかけとなった偉大なバンドKISS.。紅白史上最もロックな熱いステージは見逃せない!YOSHIKI の出場履歴は X JAPANほかコラボ企画など含めて過去10回紅白に出場したことになる。
YOSHIKI feat. KISS <YOSHIKISS> 「Beth」
KISS(エリック・シンガー) feat, YOSHIKI(東京ドーム公演、演奏曲)
竹内まりや 「いのちの歌」
2008連続テレビ小説「だんだん」主演の茉奈佳奈(まなかな)バージョンを2012にセルフかバー。
ビートたけし「浅草キッド」
嵐「カイト」
嵐と米津玄師のコラボレーション曲「カイト」米津玄師が作詞・作曲を担当。
松任谷由実「ノーサイド」
1984年のオリジナルアルバム「NO SIDE」収録曲。ユーミン名曲のひとつ。ラグビーワールドカップ2019日本大会でベスト8に輝いた日本代表チームと共に出演。メロディーと歌詞に注目です。
中元みずき 『イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに』
「アナと雪の女王2」より
ダイアモンド☆ユカイ『君はともだち』
「トイ・ストーリー4」より
中村倫也&木下晴香『ホール・ニュー・ワールド』
「アラジン」より
企画コーナー
美空ひばり 「あれから」
最新のAI技術で映像復活。時代を超えた歌声を聴くチャンス到来。
おしりたんてい「ププッとフムッとかいけつダンス」
アニメ「おしりたんてい」主題歌。ミニアルバムも発売されている。
SixTONES・Snow Man Let’s Go to 2020 Tokyo「Let’s Go To Earth」、「Let’s Go to Tokyo」
ジャニーズ特別パフォーマンス
第70回紅白歌合戦の勝者は白組でした。